トミカ 新発売 早速買ったよ スイカバイク

2019年3月30日、インターネットで発売を知った瞬間から欲しかったトミカ。

充電させてもらえませんか?

との夢コラボ。

ヤマハ E-Vino

E-Vinoは、レトロポップなスタイルで人気の原付1種スクーターVinoをベースに、EVならではの滑らかな走りを活かし”楽しい乗りもの”を提供するヤマハの技術思想”Smart Power”に基づいて開発した製品です。満充電での走行距離は29km(30km/h定地)※。※標準モード、乗員重量55kg、バッテリー新品、気温25度、乾燥路面、無風

出川さん体重何kgかなぁ!?

スイカヘルメット付き(笑)

出川さんもやばいよやばいよ(笑)

某おもちゃ専門店で予約をして、待つこと約2週間ついにこの日が…ゲットぉ!!

ちなみに予約してなくても、店頭に並んでました。ただ、結構売れてましたよ!!

パッケージはこんな感じ

スイカヘルメット!!

出川さんの笑顔が素晴らしいですね!!出川さんの愛されキャラは昔では考えられませんが今の人気はもうすごいですね。

テレビ東京 土曜 夜7時54分📺

充電させてもらえませんか?も、面白いですよねぇ。出川さんの人柄も出てますよね。

その番組内で、活躍する電動スクーターがトミカに。さぁ箱オープン。

前から撮りました。

かわいい。ずっしり重い重量感あるトミカ。

前アングル

えっ??前からは、もういい??

では、横から。

横からも見せますよ。

スイカシートもかわいいね。

もう一枚。

ヘルメット後ろに。

えっ?横も、もういい??じゃあ、じゃあ

後ろから。

さすがのトミカですね。再現力もハンパない。

今回の、夢のコラボレーションは、普通のトミカではなく、

ドリームトミカ

とのコラボレーションです。ちょっとお値段もドリームです。税抜き700円。それでも欲しくなっちゃうところが夢のコラボレーションですよねぇ。

また。先着ですけどヘルメットスタンド(紙)ももらえました。

こんなのです。

紙のスタンド

組み立てるとこんな感じ。

紙だけどなかなか良い。

ヘルメットがちょうど収まって、出川さんの笑顔も素敵。

大人もハマるトミカ。僕は、パパだけど自分が欲しくて買っちゃいました(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加

下記広告です。


ドリームトミカ 出川哲朗の充電させてもらえませんか? ヤマハ E-Vino

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。