お手伝い がんばった 4歳

今日から、ゴールデンウィークです。

帰省もしないから、特に変わらない土曜日です。

毎週のごとく、朝ごはんを食べてからお皿を下げて、洗おうとしてたら4歳次男くんが、

くん(自分のことをくんって呼ぶ)がやる〜とお手伝い宣言。

おぉ!ではでは。お願いします。

お手伝いは大変になるけど、尊重ですな(笑)

次男くんが、泡泡担当で、パパがすすぎ担当。

コップやら箸やら、なんと大きい鍋までゴシゴシお手伝い。

最後は、やっぱりお水でズボン濡れちゃいましたが(笑)飽きずに最後までやり遂げました。

パパの幼少期の体験から目の前で、やり直しされるとやる気なくなっちゃってたストーリがあったから、次男くんの前ではやり直ししないと思ってみてたけど、結構きれいに洗い上げててびっくり(笑)やり直しいらなかったや。

がんばりました。

パパお風呂洗いに行くけど…

出ました。

くんもやる(笑)

よし、お願いします。

まずは、ズボンを脱いで。

シャワーで浴槽をじゃ〜🚿

スポンジに泡泡付けて、

浴槽入って、ゴシゴシゴシゴシ。

かがんで、見にくいところもゴシゴシ。

♪♪バイキンマン♪バイ〜バイ〜♪と謎のお歌

歌いながらご機嫌でゴシゴシ。

楽しそうにお手伝いやってくれます。

最後のすすぎもしっかりやって、よくできました。

お駄賃100円あげました。

すごく嬉しそうに100円を眺めてました。

この後、次男くんは、ご機嫌に日本脳炎の予防接種に行きました。

このやる気いつまでもいつまでも持ってて欲しいなぁ。

よし、ゴールデンウィーク中は、毎日お付き合いしよう。

本人のやる気次第だけどねぇ!!

約1,000円の出費かな(笑)

下記広告です。

環境に優しい洗剤です。


京都はんなり本舗 太田さん家の手づくり洗剤 200g 【食器洗い洗剤】 【購入金額別特典あり】 【正規品】 【オーガニック】 【無添加】 【送料無料】 【日用品】 【洗剤】 【固形】 【キッチン用洗剤】 【台所用洗剤】 【食器用洗剤】 【食器用】 【手作り】 【天然】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。