今のタイミングは、
あまりスーパー銭湯も行きづらい世の中ですが、コロナが落ち着いて来たらまた行きたい。
おすすめスーパー銭湯
今年は記録的な雪不足でゲレンデスポーツがなかなか出来ませんでしたが、去年の2月17日は岐阜県の高鷲スノーパークに家族とママ友家族とスノーボード&雪遊びに行ってきました。
(ちなみに今年のコロナ前にも行ってます。)
昨年は、大雪でしたがゲレンデはふかふかの雪で☃最高でした。今年は雪不足。
17時近くまでゲレンデでたっぷり遊んで帰りました。
ちなみに、もちろんスノーボード 帰りだけじゃなく、
キャンプやアウトドア遊び
の後にもぜひおすすめな温泉です。
この温泉のおすすめは、
普通の温泉には、ありえない施設があるからです。
なんだと思いますか?
子ども大はしゃぎのあの遊具です。
さあなんでしょう(笑)
高鷲スノーパークから下道で40分程度の温泉♨に立寄り入浴。
やまと温泉 やすらぎ館
アクセス
- 東海北陸自動車道ぎふ大和ICより車で🚘約5分
- 長良川鉄道郡上大和駅🚃より徒歩🚶♂️10分
ご利用料金
- 大人(12歳以上)700円
- 小人(6歳から11歳)300円
- 幼児 無料
- 大人回数券(12枚綴り)6,500円
営業時間
- 10時〜21時30分(受付21時まで)
レストラン山法師
- 11時〜21時ラストオーダー
定休日
- 毎週火曜日(祝祭日の場合は翌平日)
- 12/31,1/1
- 機械設備保守点検による臨時休館あり
岐阜県郡上市大和町剣189番地
TEL(0575)88-9126 FAX(0575)88-9127
http://www.gujo-tv.ne.jp/〜kuturogi/onsen.htm
泉質
- ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩(低張性中性温泉)
源泉湧出地
- 岐阜県郡上市大和町剣189番地
泉温
- 湧出地/40.5℃、利用場所/40〜42℃
効能
- 神経痛、筋肉痛、関節痛、打ち身、慢性消化器病、冷え性、健康増進
温泉法表示
- 加水無し、加温有り、循環有り、入浴剤の添加無し、消毒処理有り、一部掛け流し有り。
スキーやスノーボードの疲れを癒すのにとてもいい施設です。温泉はもちろん、無料休憩施設、レストラン、売店もあります。
このお風呂のおすすめはなんと言っても、
露天に滑り台(笑)
スベリン
があります。
しかも3レーンも(笑)
スッポンポンですべり台。
子ども大はしゃぎです。
スベリンは急、普通、緩斜面の3通り。
男女入れ替え制なので、女性側にスベリンがある日はゆっくり浸かる日ですね(笑)
ちなみに本日滑り台はどちらですか?って事前に問い合わせも可能です。
無料休憩施設
- 仮眠もできる
- 36畳ある畳の間
- 備え付けのひざ掛け毛布
- 座布団
- 手前には有料マッサージチェアコーナー
レストラン山法師
- 2016年リニューアルオープン
- 食事のみも可能
- うどんやそば、ラーメンの麺類
- 旬の食材を使った豊富なメニュー
スノーボードを一日楽しんで、疲れた身体を温泉で癒して♨美味しい食事でお腹いっぱい最高でした。
その後の運転が睡魔との戦いだったことは言うことありませんが(笑)
無事に帰ってこれてよかったよかった。