駒ヶ根 グルメ おすすめ ソースかつ丼

2019年2月3日、ママ友家族との1泊2日のスノーボード旅行の締めに、昨年に引き続き

ソースかつ丼

を求めて駒ヶ根にやってきました。

何食べようというよりかはもう、やっぱりソースかつ丼だよねって仲間内ではなってますね(笑)

ソースかつ丼がとっても有名な、ここ駒ヶ根。

ソースかつ丼のお店がたくさん。

駒ヶ根ソースかつ丼とは?

“昭和のはじめから駒ヶ根市内で提供されていた丼で、以来駒ヶ根では「カツ丼」というと、この「ソースがかかったカツ丼」を指すようになりました。”

いわゆる、たまごで、とじてあるかつ丼ではなく、ごはんの上にキャベツの千切りととんかつがのってます。そして、特徴的なのが、ソースです。

これだけ見ると、んっ?って思いますが、

かつ自体も、柔らかくてとてもおいしいのですが、ソースかつ丼というだけあって、ソースがめちゃくちゃうまいです。甘辛味のソースがキャベツととんかつに絶妙に絡みます。

僕は、机に普通に置いてある、ソースの追いがけと、カラシで食べるのがおススメです。

“駒ヶ根市では平成5年に市内飲食店有志により「駒ヶ根ソースかつ丼会」が発足、以来「ソースかつ丼による街おこし」に取り組んでいます。
どのお店に入っても一定の基準が保たれるよう、会ではお客様のためのソースかつ丼規定を設けています。”

<お客様のための駒ヶ根ソースかつ丼規定>

其の一器は丼に限定する。
其の二ソースかつ丼の肉は豚肉のロースを基本とし、120グラム以上とする。
其の三かつはパン粉を付けて揚げたものでなければならない。
其の四キャベツは細かく切って水に浸してから水分を切って丼の飯の上に載せる。
其の五かつを揚げる油については油脂は自由としても良いが、
揚げかすは必ず取り、汚れた油では揚げない
其の六ソースはソースかつ丼会で作ったものを最低基準とし、
これに工夫することが望ましい。
其の七かつを揚げてソースを潜らせる時、ソースも温めておき、
揚げたてのかつをそのままソースに潜らせて切って飯に載せても、
切ってからソースに潜らせて飯の上に載せても自由とする。
其の八海苔等はソースかつ丼に載せない。
また、キャベツ以外の野菜は載せない。
其の九蓋は自由とする。


厳しい掟(笑)これは、駒ヶ根ソースかつ丼ホームページに記載あります。

信じられないかもしれませんが、かつ丼の元祖は、ソースかつ丼らしいです。

“現在では市内46店の飲食店・旅館等が加盟し、様々な活動を行っております。
駒ヶ根ソースかつ丼会加盟店には、オレンジ色の「のぼり旗」が店頭に出されています。審査を行い認められた店舗の証です。
本場のソースかつ丼を食べるなら、「駒ヶ根ソースかつ丼会」加盟店でどうぞ。”

そんななか、我が家が、毎年のようにお邪魔するお店は、

明治亭本店

駒ヶ根インターからのアクセスも抜群!!

インターネットで調べると、おすすめ何選の中に必ず入ってくる超有名店です。上手く時間をずらして、いわゆる御飯時は避けた方が無難です。

明治亭オリジナルソースがうまい!

僕は、ここでかつ丼を食べるまでは、いや今でも、トンカツは、味噌で食べたい人なんですが、明治亭のソースかつ丼にはどハマりしました。それくらいソースがうまいです。

お肉もとても柔らかくて、ボリューミーですが、結構ペロリと食べれちゃいます。

店舗

駒ヶ根本店

〒399-4115

長野県駒ヶ根市赤穂898-6
(アクセス通り沿い)

TEL 0265-83-1115
FAX 0265-83-1177

営業時間:11:00~20:30(ラストオーダー)

定休日:年中無休

(年末年始の営業はお問合せ下さい)

総席数:40席 (座敷テーブル席含む)

アクセス:駒ヶ根インターから車で1分。

実は、明治亭さん他のメニューも豊富です。

さすが、長野県。ざるそばも絶品です。

絶品です。

明治亭に来たら、ソースかつ丼頼みたいところではありますが、お蕎麦も絶品です。我が家の小学2年生長男くんと年中組次男くんは、お蕎麦に行きました(笑)

その他にも馬刺しや、牛タン、イクラがたくさんのった丼やお刺身なんかもあります。メニューが豊富で、目移り迷っちゃいます。

ソースかつ丼

ごはんの量 少なめ(50円引き)、大盛り(100円増し)選べます。

ごはん大盛り
ごはん少なめ

おいしいの証し(笑)?

こんな方々のサインも。

サイン

でぶや。懐かしい。

年に一回のソースかつ丼ですが、やっぱりおいしいです。おすすめグルメですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。