浜松 イチゴ狩り ここがおすすめ

いちごの旬は、春。でも最近では、ビニルハウスのおかげで、おいしい時期に変化がでています。特に、1月ごろのイチゴが1番おいしいと言われてますね。


ビニルハウスとはいえ、寒い為イチゴの成長もゆっくりになる為、糖度をしっかり蓄えるんです。

更に、クリスマスの影響で、12月末ごろの出荷が増える為、ちょうど1月下旬から2月がいい感じに育ったイチゴを頬張れるベストシーズンになります。

そんな、おいしいイチゴを求めて行ってきました。

静岡県浜松市

イチゴ狩りができる農園がたくさんあります。

たくさん農園があり過ぎて、全部は行けないので、1月19日に実際に行った農園を紹介します。

とは言っても、毎年お邪魔してるお気に入りの農園さんです。

島野農園さん

まずアクセスがとっても良好です。

浜松西インターから車で5分!!

浜松西インター出て、信号右折後すぐです。

グーグルマップでは ”島野農園”で検索 ナビゲーションでは住所で検索
静岡県浜松市西区伊左地町8838 

浜松西インター近くでこんなの見たことありませんか?

シンボル?

いちごりら?

我が家の子供達も大喜び(笑)このゴリラ島野農園さんの目の前にいます。

今年は、

章姫

一本での営業のようです。

真っ赤なイチゴ

どうですか?おいしそうなイチゴ。

そして、島野農園さんがおすすめな理由は、

予約無しで楽しめる

ところです。念のため、事前に完熟イチゴまだありますか?って問い合わせはした方がいいみたいです。

営業時間は?

土日祝日は朝8時30分~営業
平日は9時~営業

16時まで。

12月中旬より5月中旬まで営業。

全ハウス高設栽培。

団体さんは、予約して下さいね。

モットー

完熟いちごが少なくなると休園する場合があります。(特に1月・2月。)
“その日の完熟いちご”の量には限りがあります。
しっかり完熟した、美味しいイチゴを食べていただきたいというのが、島野農園さんの願いです。

いちご狩りに来られる方は、電話またはメールでイチゴの状況をご来園間近(前日くらい)に確認してから来られることをおススメします。

午前中の来園をお勧めします。

℡ 053-486-0162

大きくて、甘くておいしいイチゴが、たらふく頂けますよ(笑)

もうやめようと思っても、目の前のイチゴを見ると手が伸びてしまうのです。

60個食べました。おいしかったぁ。

ちなみにイチゴは、ヘタ側から食べた方がおいしいみたいです。先っぽの方が甘いので甘い方に向かって食べていくイメージですね。

価格は?

1月6日〜3月31日

大人(小学生以上)1,600円

小人(幼稚園以下歩ける子)1,200円

お土産用のイチゴも販売してますよ。

おいしいイチゴが、お腹いっぱい食べれるイチゴ狩りおすすめですよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。