誰でも簡単 ぬか漬けの素 懐かしの味

こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。おうち時間が長くなったり、長い間地元に戻れていない、テイクアウトや出前に頼ってる人も多いのではないでしょうか。

おうち時間が長いので、家庭の懐かしの味ぬか漬けに挑戦してみませんか??

おいおい、おうち時間長いって言ったってそんなに暇じゃないよ!!って声が聞こえて来そうですが、それでもチャレンジしてみませんか??

ぬか漬けチャレンジ

  • 敷居が高そう
  • おばあちゃんにやり方聞かなきゃ
  • ぬか床ってどうやって作るの?
  • そもそも、ぬかって何よ

そんなみなさんに、朗報です。

ぬか漬けは、簡単にできる!!

ちなみに僕は、ごく普通の二児のパパですがそんな僕でも、おいしいぬか漬けできました。

簡単ぬか漬けの秘密

うふふ、もちろんですよね。とってもお勧めな秘密アイテムがあります。これを使えば簡単においしいぬか漬けができちゃいます。

熟成ぬか漬けの素

だから、その素をどうすればいいの??って怒られそうですがなんと、チューブで売ってます買えちゃいます!

株式会社もへじ

もへじという会社から、素としてチューブで販売されてます。でも、素だけあっても、なんか黄土色のバケツと漬物石いるんでしょ?と思われるかもしれませんが…

必要なのは、ラップのみ

そうなんです。ラップのみで、できちゃいます。ちょっとあれ?簡単?と思ってきてませんか?そう、これほんとに簡単なんです。ぜひチャレンジして下さい!!

使い方(きゅうり)

  1. きゅうり1本分(約100g)をよく洗い、両端のヘタを切り落とします。
  2. ラップの上にきゅうりとぬか漬けの素、約12cm✖️2本分(25g)を絞り出します。うまいこと12cm難しいですね。(笑)
  3. ラップで包み、ぬかがきゅうり全体を覆うように延ばしてください。
  4. 冷蔵庫で一晩程度漬けたら、水洗いをして完成。

こんな簡単に、ぬか漬けできちゃうなんてビックリじゃないですか!?

漬け時間は、8〜32時間を目安にお好みで調整可能。ラップ以外でもポリ袋で漬けてもOK!!きゅうり以外には?

  • ゆで卵
  • にんじん
  • プチトマト
  • アボカド
  • 他にもこれ!!っていうおすすめがあれば。

ちなみに、チューブは、きゅうり約7本分とのことです。

しかも、とってもおいしくできるのでぜひお勧めです。


高知産・きゅうり約2kg入り・


【2本セット】 もへじ 熟成ぬか漬けの素 170g

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。