家に帰ってきたら、久しぶりにアロマオイルが焚かれていました。前からアロマオイルはやってたけど、今までにない香り。なんだろなんだろ。
ユーカリ🐨
パパのユーカリのイメージはコアラの
エサ。
そして、ちょっとした知識として毒がある。
くんくん。
いい香り。
さあて、ユーカリアロマオイルの
効果とは?
- 消毒効果
- 殺菌効果
- 抗ウイルス効果
- 抗炎症効果
- 精神集中効果
- 花粉症改善効果
- 肌に刺激が強いので注意
凄くないですか。この効果。ちょっとびっくりです。ママが勧められてよかったです。知らないとなかなか手を出しにくい存在だとパパは思います。
上記の効果から得られる
効果効能とは?
- 風邪・インフルエンザ予防
ユーカリの強い抗菌作用の効果で、抗菌、抗ウイルスが期待できます。アロマで部屋に香りを広げれば風邪やインフルエンザ予防になります。
2. 花粉症・鼻炎の症状緩和
ユーカリの香りで、鼻詰まりの緩和が期待できます。
3. 空気清浄・消臭
ユーカリの殺菌作用で部屋の空気をきれいにすることができます。
4. 虫除け、害虫駆除
防虫効果があり、ダニ、蚊やノミ、ハエの虫除けにも効果があり。
5. リフレッシュ効果
香りが頭をリフレッシュさせ、頭をスッキリさせてくれます。
6. 筋肉痛の緩和
アロマの延長でマッサージオイルとして使えば、コリや痛みを和らげる効果があります。
7. 頭痛にも効果あり
実は、パパ花粉症、頭痛、リフレッシュ(は求めてる)が悩みの種なのでユーカリは、かなり、
どストライクアロマ
なのでした。
ユーカリには、何種類か種類があり、効果には、さほど違いはありませんが、高血圧や、てんかんの症状がある方、妊婦さんや妊娠初期、お子様に注意が必要な種類もあるので、お店やセラピーさんに相談してみるといいと思います。
また、ユーカリは他のアロマオイル精油とのブレンド相性がいいみたいですので、いろいろな効果・香りを楽しむのもいいと思います。
これからの時期、いやもうきてるな、
花粉症。
そんな時は、ユーカリアロマ🐨
包まれてみませんか。今日は今から、アロマの焚かれた寝室でおやすみです。
それでは。
下記広告です。