今回、久しぶりのお出かけで絶景を見てきました。美しい透明度の高い清流は本当に観れてよかったです。
阿寺渓谷
長野県木曽郡大桑村野尻 (阿寺国有林内)に位置する木曽川の支流、阿寺川。両岸から山が迫り、透き通るようなエメラルドグリーンの清流が岩肌を走る景勝地で、渓谷内には木曽五木のヒノキやサワラなど美林が生い茂り四季折々の美しい姿を楽しむことができますよ。

阿寺ブルー
透き通るようなエメラルドグリーンをどこの誰が呼んだか、阿寺ブルーと呼ばれた美しい阿寺川。本当に透明度が高くこんな色が自然に観れるんだ!!っていうまさに死ぬまで1回、いや何度も観たいな(笑)


お子さんは川遊びもできますよ。自然の川なので危険も隣合わせなので注意が必要です。
来訪にあたって守れない人は行かないで。
観光地として整備された場所ではなく、自然のありのままの姿を残している場所です。
① バーベキュー等(火を使って食品を調理する行為)
② 花火
③ 焚き火(直火又は焚き火台等を使って火を焚く行為)
④ ごみ、ふん尿、鳥獣の死体その他汚物又は廃物を捨て、又は放置すること
は禁止となってます。
渓谷内は国有林で作業する車も通行します。待避所などへの駐車は交通の妨げとなるため絶対にしないでください。
■歩行者も車も同じ道を通行します。通行時にはお互いに注意しましょう。
アクセス
自家用車利用の場合
中央道 中津川ICから約45分
中央道 塩尻ICから約90分
★国道19号「阿寺渓谷入口」信号から車で約3分
※夏季は車両規制があるようなので注意が必要です。
実は、キャンプ場があります!!
キャンプ場にはまだ行ったことがないので感想などが書けないのが残念です(笑)


阿寺川の清流で冷やしたファンタプレミアレモンは最高でした!!
