奥美濃 認定 カレー

2018年8月14日、郡上市にて、お昼を食べました。今回お邪魔したのは、覇楼館さん。

小学2年生の男の子女の子、1年生の男の子、年中さん男の子、2から3歳の男の子女の子。3家族でお邪魔しました。

メニューたくさん

どれにしようか迷うほど、美味しそうなメニューが盛りだくさんです。

飛騨牛なんかもあります。

迷いに迷いまくった結果、

んっ?

奥美濃認定カレー

なんだろ?でもなんだか美味しそう。

よく見ると、奥美濃認定カレーは何種類かありました。

とりあえず、ベーシックな

飛騨牛カレーを頂きました。いい響き。

楽しみに待ってるとやってきました飛騨牛カレー。

飛騨牛カレー目の前に



懐かしい魔法のらんぷに乗って運ばれてきました。
真っ白いご飯の上にカレーをかけて、発見しました。


ゴロゴロの飛騨牛

大きな飛騨牛が2個も、しかもとっても柔らかい。そしてカレーもとてもうまい。柔らかい辛さがお口いっぱいに広がる。

優しいお味。

選んで正解でした。ボリュームも満点。

その他の認定カレーは?

  • まめな豆カレー
  • 地野菜のヘルシーカレー
  • 黒ゴマカレー
  • 雪の妖精カレー
  • 有頭海老カレー
  • カツカレーヘルシーポーク
  • チーズ焼きカレー

覇楼館さんの認定カレー。

奥美濃認定カレーとは?

下記ホームページ

権利者は、奥美濃カレー協同組合

指定商品又は指定役務は、岐阜県奥美濃におけるカレーの提供

商品サービスの特徴

「奥美濃」地域に根ざした食材を活用し、 それを食べていただくお客様に喜んでい ただくために愛情を込めて創意工夫をし て作られているカレーであること。 また、ご当地カレーの統一感を醸成するた め、地域の味である「郡上地域で製造され るご当地味噌」を隠し味等に使用している ことを最低の統一条件としています。
また、「奥美濃カレー」は、年に一回の認 定会により味の品質保持、新規メニューの 認定を行っており認定会で合格したメニ ューは「奥美濃カレー」となります。お店 ごとに違う「奥美濃カレー」が楽しめ、現 在、60種類以上の奥美濃カレー認定メニ ューがあります。

覇楼館

住所

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

予約・お問い合わせ0575-82-3988
予約可否予約可
交通手段美濃白鳥駅から646m
営業時間9:00~21:00日曜営業
定休日月曜日

席・設備

禁煙・喫煙分煙
駐車場
空間・設備席が広い、カウンター席あり、座敷あり
携帯電話docomo、au、SoftBank

食べログ

おこさまランチやハンバーグ

お得なランチもあったりかなり美味しい洋食屋さんです。

ぜひまた行きたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。